コンテンツへスキップ
メニュー
  • カウンセリング予約
  • お知らせ
  • 事業概要
  • 講演等の日程
  • 本室主催セミナー実施計画
  • 今日の ” 脳科学 “
  • 今日の ” ひとりごと “
  • スタッフ紹介
  • トップページ
  • 管理者専用

カテゴリー: 今日の ” 脳科学 “

あだち あきひこの「 脳科学コラム 」

今日の " ひとりごと " / 今日の " 脳科学 "

Dopamine VS 依存症

とある機関から お問い合わせがありました「〇〇依存のケースっ …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その6

 脳(大脳)は 大きく4つの領域に分かれていて それぞれ 前 …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その5

その後のカウンセリングも 順調で脳科学にも強い関心を示され …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その4

 それからのカウンセリングは ☆☆さん ご自身の自分理解2割 …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その3

「先生 私ね 気づきかけていたのかもしれない。一番そう思える …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その2

「先生も 『教室に戻れる方法をいっしょに考えていこうね』って …

今日の " 脳科学 "

脳がわかれば やさしくなれる その1

6月に本室で開催した第1回「脳科学講座(全4回)」でも軽く触 …

「 不安編 」 / 今日の " 脳科学 "

不安編 Ⅸ

前回、不安の病である神経症の種類を大きく4つ、症状の簡単な紹 …

「 不安編 」 / 今日の " 脳科学 "

不安編 Ⅷ

不安の病とは神経症のこと、ということをおつたえしてきましたが …

「 不安編 」 / 今日の " 脳科学 "

不安編 Ⅶ

不安は神経症の基本的な症状で、不安をともなわない神経症はない …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

New!! 最新記事

  • 私塾開設のお知らせ③ 2021-02-11
  • Dopamine VS 依存症 2021-02-09
  • 私塾開設のお知らせ② 2021-02-07
  • 私塾開設のお知らせ① 2021-02-01
  • 雑感・・・コロナ禍に思う 2021-01-08

アーカイブ

  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (10)

予約QRコード

Copyright © 2021 Brain-Mental laboratory - こころの相談室 - – OnePress theme by FameThemes